お笑いコンビTKOの木本武宏さんが巨額の投資トラブルで芸能生命の危機に直面しています。
事実上の「芸能界引退」
今日にも松竹芸能の退所を発表すえるようですが、後輩たちから集めた総額は何と7億円以上とも言われています。事実上の「芸能界引退」とも報じられ、長く彼を支えた木本さんの奥様にも心配の声が相次いでいます。
そんな中「サンスポ」が、木本さんにお金を託した後輩芸人として「平成ノブシコブシの吉村崇が3000万円」「野性爆弾のくっきー!さんが数百万円」と報じました。様々な後輩芸人の名前が憶測で出ましたが、思いの外人気タレントの名前が出たことに驚きの声が多くあがっています。
木本さんはFXや仮想通貨を勧めてお金を集めたようですが、実際に運用していたのは別の人物だったようです。その人物と連絡が取れなくなったことで返済が不可能になった、という流れのようです。
基本的に投資運用を他人にやらせると、こうしたトラブルが多くなりがちです。あくまでも自分自身の決断と責任でやるべきで、友人や他人を介すべきではないでしょう。
木本さんは『楽屋番長』
芸能界にも衝撃のコメントが相次いでいる状況ですが、実は「いつか何かしらのトラブルがあると思った」との意見を出す記者もいます。
「木本さんは『楽屋番長』と言われており、裏では後輩に高圧な態度をとっていたとのウワサは長らくありました。それでも番組出演がそれなりにあったり同僚が離れなかったのは、相方である木下隆行さんがパワハラ騒動で事務所を退所したことが大きいと思われます。
木下さんのパワハラ気質によって木本さんが迷惑をこうむったのは事実で、同情もあったのではないでしょうか。今回の件でいよいよ戻ることは不可能でしょうね」
残念ながら、やらかす“土壌”はあったようです。
(文/田中陽太郎)